爪もみの効果って?爪マッサージするだけ、自律神経やアトピー改善にやっている人も

爪マッサージが熱い!お医者さんが考えた爪もみ療法。両手、両足の爪をバランスよくもむだけで体の不調が改善していくのだとか。アトピーや自律神経の乱れ、肩こりなどがよくなったとの声も。親指、足の指などそれぞれの指によって働きかけるところも違います。また、薬指を揉むときは注意が必要など、爪揉みに関する情報を集めました!

爪もみ療法 マッサージのやり方

爪もみ療法マッサージの方法

f:id:simplelife22:20170110095124j:plain

 

 

爪もみ療法には

 

 

自律神経を整える

免疫力がアップする

さまざまな病気を改善する

 

 

というような効果があるとされ、多くの治療院等でも実践されています。

 

劇的な効果とまではいかなくても、自分で継続してできる健康療法としてもお勧めできるマッサージのひとつです。

 

 

 

爪の先には多くのツボが集中しています。

 

そこをマッサージするわけですが、マッサージのやり方は特に難しいことはなく、

 

 

 

ただもみもみするだけ

 

 

 

でもいいとされています。

 

爪の生え際の2ミリほど下あたりで、押して痛みを感じる部分がマッサージするポイントになります。

 

マッサージの位置などは動画がわかりやすいと思います。

 

動画を見つけましたので参考にしてみてください。

 

 

 

 

回数を指定しているようなものもありますが、基本的には親指と人差し指ではさみこみ、10秒間強く押すような感じにします。

 

少し痛みを感じるくらいに押さないと効果がありません。

 

爪の側面ではなく、爪の付け根のあたりのツボを押すのがポイントです。

 

 

爪もみ療法 マッサージするときの注意点

f:id:simplelife22:20170110094841j:plain

 

また爪もみしすぎると逆効果になりますので、一日3回までを限度にします。

 

 

就寝前にマッサージするのが効果的ともいわれていますが注意があります。

 

薬指以外の指は副交感神経を刺激するツボになっているのに対し、薬指は交感神経を刺激するツボです。

 

リラックス効果を求めて爪もみマッサージをするときに、薬指をマッサージしてしまうと、交感神経を刺激して、目がさえてしまうことになります。

 

眠気覚ましのために薬指をマッサージする場合も、薬指だけを押すのではなく、その他の指も一緒にマッサージしないと逆に免疫力が低下してしまう恐れがあります。

 

 

 

手の爪だけではなく足の爪も同じような効果があります。

 

お風呂上りなどに足の爪もみまですると、手と足で、2倍の効果を得ることができます。

 

足の爪の場合も、薬指は手の場合と同じように注意が必要です。

 

両手足で200秒、約4分くらいです。

 

とても簡単なマッサージのやり方で、ストレス解消などの効果が期待できる爪もみマッサージです。

 

両手があいているときに、1本ずつもみもみしてみませんか。